ゴーフルの日
2014年10月13日
本日は台風が接近する見込みです。
外に用事もないし、最近娘たちは文句を言わず野菜をちゃんと食べてくれるので、今日はご褒美としてゴーフルを作ることにした。
(ゴーフル = ワッフル)
なぜゴーフルかというと先日ミスターMAXに1000円で売ってあったゴーフルの機械を買ったからだ↓

インターネットにゴーフルの美味しそうなレシピがないかなと思って、色々検索して、2回牛乳を使うレシピを作ってみたが、2回ともまずかった...
もう少し研究を進めて、結局分量をアレンジして、牛乳の代わりにビールを使うレシピを作ってみた。
結果は驚くほど美味しかった!
このゴーフルを作るのに:
1. 一缶分のビールをボールにうつし、泡がなくなるのを待つ。

2. 別のボールの中に全卵を二つ入れ...

3. かき混ぜる。

4. 75gの砂糖を入れ...

5. かき混ぜる。

6. 50gの溶かしバターを入れ...

7. かき混ぜる。

8. 一袋のバニラ砂糖を入れ...

9. かき混ぜる。

10. ビールをうつし...

11. かき混ぜる。

12. 250gの小麦粉を入れ...

13. かき混ぜる。

14. 一袋のベッキングパウダーを入れ...

15. 滑らかになるまでに...

16. かき混ぜる。そして...

17. 温めておいたゴーフル専用の機械に生地を流し込み...

18. 閉めて...

19. 外がパリパリで、中がふわっとしていて、なぜか林檎風味の美味しいゴーフルが出来上がる!

20. 15枚は作れた!

20. 出す時に粉糖などをかけてお召し上がりください。

ただ...娘が最も楽しみにしていたのはこれだ↓

ココナッツのソース!

いただきまーす!

天国の味!

懐かしい〜♪
外に用事もないし、最近娘たちは文句を言わず野菜をちゃんと食べてくれるので、今日はご褒美としてゴーフルを作ることにした。
(ゴーフル = ワッフル)
なぜゴーフルかというと先日ミスターMAXに1000円で売ってあったゴーフルの機械を買ったからだ↓

インターネットにゴーフルの美味しそうなレシピがないかなと思って、色々検索して、2回牛乳を使うレシピを作ってみたが、2回ともまずかった...
もう少し研究を進めて、結局分量をアレンジして、牛乳の代わりにビールを使うレシピを作ってみた。
結果は驚くほど美味しかった!
このゴーフルを作るのに:
1. 一缶分のビールをボールにうつし、泡がなくなるのを待つ。

2. 別のボールの中に全卵を二つ入れ...
3. かき混ぜる。
4. 75gの砂糖を入れ...
5. かき混ぜる。
6. 50gの溶かしバターを入れ...
7. かき混ぜる。
8. 一袋のバニラ砂糖を入れ...
9. かき混ぜる。
10. ビールをうつし...
11. かき混ぜる。
12. 250gの小麦粉を入れ...
13. かき混ぜる。
14. 一袋のベッキングパウダーを入れ...
15. 滑らかになるまでに...
16. かき混ぜる。そして...
17. 温めておいたゴーフル専用の機械に生地を流し込み...
18. 閉めて...
19. 外がパリパリで、中がふわっとしていて、なぜか林檎風味の美味しいゴーフルが出来上がる!
20. 15枚は作れた!
20. 出す時に粉糖などをかけてお召し上がりください。
ただ...娘が最も楽しみにしていたのはこれだ↓
ココナッツのソース!
いただきまーす!
天国の味!

懐かしい〜♪